子どもの朝ごはん、どうしてる?

ヒラトコ家の人々

今年1月から不定期にお届けしている「教えて、政治パパ!」インスタライブ。初回は”朝ごはん”をテーマにお届けしました。

わが家では、遅刻しそうだからと言って、朝ごはんを残して学校に向かうのは絶対にNG。「遅刻してもいいから、ちゃんと朝ごはん食べろー!」と、いつしか”食べ物を粗末にしない”という夫の方針が定着しました。

そして、完食したがために遅刻しそうになっても「決して焦って学校に行くな」というのが夫のポリシー。ちょっとくらい遅刻してもいいから、とにかく車に気をつけて安全に行くこと。走って行くなんてもってのほか、と子どもたちに伝えています。それは、幼少期なにがあっても遅刻はダメなんだと育ってきたわたしにとっても衝撃な考え方だったのですが、たしかに《遅刻=絶対悪》という思い込みを解放することで、ちがった価値観が生まれるなぁと思いました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

asaco(@hiratoko_asaco)がシェアした投稿

関連記事一覧