かぞくとの日々【021117】

新聞2
ヒラトコ家の人々

はじめまして、asacoです。

ついに、child at heart!が再スタートとなりました。(実は10年前に始めた活動だったことは、aboutページをぜひ)

ふと、「また形を変えてやってみよう!」と思い立ったのが、忘れもしない10/3のこと。土曜日のお出かけの車内で夫の政治くんに想いを告げて、頭で考えていることがより鮮明になってワクワクが止まらなかった。

とはいえ、いざメディアを立ち上げようと意気込んだものの、サイトの構築をだれにおねがいするのか、その際の費用だったり、制作期間だったり、分からないことが山積みでまったく先行きが見えず…。しばらく足踏みしていたのが「すべて自作しよう!」と決意したことをきっかけに、急速に動き出しました。

独自ドメイン、サーバー、ワードプレス etc… わたしが最も苦手な分野で、正直泣きそうになりながらの毎日だったけど、それでも「あきらめずにやってみよう」と思えたのは、わたしの背中を押してくれる仲間たちが居てくれたからこそです。子育てに限らずなんでもそうだけど、見守ってくれる誰かの存在って本当に偉大。わたしの再出発を後押ししてくれたみんな、心からありがとう!

さて、こちらのページでは主にわたしと子どもたちの日常をブログ形式でお届けしていこうと思います。すなわち、わが家の日々のドタバタ…そんな話ばっかりかもしれませんが、わたしも読者さんに自分の日常を知ってもらうことできっとたくさん救われるのだと思います。そして、これからchild at heart!を通じてまたたくさんのママたちと出会えるのかと思うと楽しみで仕方ありません。落ち着いたら、ワークショップやイベントも再開したい!ワクワク!

では、本日よりみなさま、新生child at heart!にお付き合いのほど、どうぞよろしくおねがいいたします〜

 

<special thanks>
政治くん、りねん、ざいざい、すいちゃん、かぜおくん

うまさん吉柴さんともみさんまりっぺ  

ほんとにほんとにありがとう〜!!!

関連記事一覧